KAZU さんの日記
2020
7月
6
(月)
18:40
本文
7月4日(土)は、久しぶりの稽古だった。
最後にみんなが集まったのは2月22日だから、およそ4ヶ月ぶりになる。その間、WEBを使った会議と稽古(読み合わせ)を何度か行ったが、直接メンバーと顔を合わせることはなかった。まがいなりにも芝居を作る団体だから、芝居や歌やダンスをみんなでできないのはとても苦しいことだったけれど、それ以上に僕にとっては、生活の一部になっている仲間たちと会えないのが本当につらかった。20年前の結成以来、こんなのは初めてだ。
いつもの稽古場がまだ使えないので、時々利用させてもらう広い音楽室に集まった。もちろん、メンバーの子どもたちも一緒である。前回の本番後の飲み会で「次はこれを歌おうね」と話し、ネット上で楽譜などを配った歌。せーの!で歌ってみたらしっかりとハモって感動した。みんな、忘れていなかったんだなって、本当に嬉しく思った。次回の公演でやる予定の歌を次々出していったけれど、みんな子どものようにはしゃいで、距離に気をつけながら大声で歌って踊った。
ステイ・ホームの間に、まさにステイ・ホームを題材にして書いた新しいミニ芝居も、リアルで読み合わせをすることができた。画面上の声や顔とはやっぱり違う。気持ちが良かった。東京から参加しているメンバーはまだ合流ができずにいるけれど、時々ネットでつないで稽古に参加してもらった。同じ場所を共有できないのは残念だけど、同じ時間、同じ思いで繋がっている気持ちがした。
ひさしぶりにあった子どもたちも元気いっぱい。稽古場に活気をくれた。親も、少なくとも最初の2時間くらいは負けなかった。みんな、動いていなかったんだね、歌えなかったんだね。声がだんだん枯れてきて、筋肉痛の予感がする。僕も、ギターの弦で爪を割った。
上演の準備をどんなにしても、思うように行かないこともあるかもしれない。去年の秋と同じように、悔しさを握りつぶすことになるかもしれない。でも、仲間がいて、同じ目標を持てるってすばらしいことだ。うれしいことだ。
僕らが僕らでいて良かった。
最後にみんなが集まったのは2月22日だから、およそ4ヶ月ぶりになる。その間、WEBを使った会議と稽古(読み合わせ)を何度か行ったが、直接メンバーと顔を合わせることはなかった。まがいなりにも芝居を作る団体だから、芝居や歌やダンスをみんなでできないのはとても苦しいことだったけれど、それ以上に僕にとっては、生活の一部になっている仲間たちと会えないのが本当につらかった。20年前の結成以来、こんなのは初めてだ。
いつもの稽古場がまだ使えないので、時々利用させてもらう広い音楽室に集まった。もちろん、メンバーの子どもたちも一緒である。前回の本番後の飲み会で「次はこれを歌おうね」と話し、ネット上で楽譜などを配った歌。せーの!で歌ってみたらしっかりとハモって感動した。みんな、忘れていなかったんだなって、本当に嬉しく思った。次回の公演でやる予定の歌を次々出していったけれど、みんな子どものようにはしゃいで、距離に気をつけながら大声で歌って踊った。
ステイ・ホームの間に、まさにステイ・ホームを題材にして書いた新しいミニ芝居も、リアルで読み合わせをすることができた。画面上の声や顔とはやっぱり違う。気持ちが良かった。東京から参加しているメンバーはまだ合流ができずにいるけれど、時々ネットでつないで稽古に参加してもらった。同じ場所を共有できないのは残念だけど、同じ時間、同じ思いで繋がっている気持ちがした。
ひさしぶりにあった子どもたちも元気いっぱい。稽古場に活気をくれた。親も、少なくとも最初の2時間くらいは負けなかった。みんな、動いていなかったんだね、歌えなかったんだね。声がだんだん枯れてきて、筋肉痛の予感がする。僕も、ギターの弦で爪を割った。
上演の準備をどんなにしても、思うように行かないこともあるかもしれない。去年の秋と同じように、悔しさを握りつぶすことになるかもしれない。でも、仲間がいて、同じ目標を持てるってすばらしいことだ。うれしいことだ。
僕らが僕らでいて良かった。
閲覧(3249)
アクセス数
5518448 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: 和ギルドBANDのステージに、音 KAZU [12-18 23:08]
- Re: 和ギルドBANDのステージに、音 [12-18 19:47]
- Re: Re: じじになる KAZU [05-16 22:28]
- Re: じじになる [05-10 15:14]
- ご心配をおかけします KAZU [10-20 19:04]
- Re: 肋骨を折って1週間が経つ。そろそ [10-20 17:45]
- 連載ライター、おめでとうございます。 KAZU [07-07 09:23]
各月の日記